【悩みが解決】一人で悩んでいるなら本を読もう

ビジネス本
  • 最近仕事で失敗して悩んでいる…
  • 10年後の働いている姿が思い浮かばない…

こんな悩みを抱えていませんか?

この記事では、そんな悩みを解決する方法を具体的に紹介します。

この記事を読めば、ご自身がイメージする仕事ぶりを発揮出来るようになります。

なぜなら、ビル・ゲイツ氏やユニクロの創業者の柳井氏などの一流ビジネスパーソンも、本を読んで成功してきたからです。

今回の記事では本を読むべき理由と具体例を説明しています。

私たちがビジネスで出会う悩みの多くは世の本にすでに解決策が書いてある。

言われてみれば当然のことかもしれません。
今悩んでいることが、全人類で初出の悩みというのは考えにくいと思います。

本を読むと著者の実体験を疑似体験出来る。

本には著者の実体験が書かれています。

「こうすればよかった」
「この選択で成功することが出来た」

(著者の)悩みを解決した方法が、本には事細かに書いてあるのです。
しかも誰もが知っているビジネスパーソンの、です。
こんなに説得力のある話って中々ないと思いませんか?

本の理論と現実世界にはギャップがある。

しかしながら、本を読み進めていくと、ふとこう思うこともあります。

「でも、こんな上手く事が運ぶなんて、そうそうないぞ」
「言っていることは分かるけど…」

そんなときは仕事の場で小さく実践して、学びを深めることでブラッシュアップしていきましょう。
あなたに起きている問題は、最終的にはあなたの力で解決することが重要です。
裏返すと、あなた自身の経験があなたを救うことになります。


自分自身を、信じてあげましょう。

社会問題について思うこと

ついこの間、私が悩みを解決出来た例をご紹介します。

世界中で便利な製品が発売され、20年前より発達した社会になっていると感じています。

しかしながら世の中には、
うつ病・不登校・犯罪・フードロス・交通事故・戦争・・・

このような悲しい現実がまだまだ蔓延っているのです。
現時点での発達した社会でも、まだ救えない人達がたくさんいるのです。

そこで私は考えました。この社会問題を何かしらの活動を通して解決できないものかと。
ボランティアやNPO法人などで働くことで少しでも問題解決に貢献したい!

ただ、非情にも現実世界ではお金がないと出来ることが限られていることに気が付きました。

もっと根本的に問題解決しなければいけない!

ここでまた問題点が思い浮かびます。
今までボランティア活動が中心だったものがビジネスとして成り立つのだろうか…

私の脳内だけではどう考えても突破口を開けませんでした。
それでもなお、社会問題を直接解決出来ないものかと…

ビジネスで起きた社会問題をビジネスで解決する

こんな悩みを抱えながら図書館で本を探していると、ボーダーレス・ジャパン 代表取締役 CEO   田口一成さんの「9割の社会問題はビジネスで解決できる」という本を借りてみようと思いました。
一応ですが宣伝とかでも何でもありません笑

本棚を流し見して、タイトルが気になる本を取っただけなのですが、その内容が今抱えている悩みにドンピシャでした。

まるで、
「お探しのものはこの金の本ですか?」
と、女神様が渡してくれたように思えました。

非効率を含めてもビジネスが成り立つ工夫がこの本には詰まっていました。
そんなビジネスが広がった世界は、誰一人取り残されない世界が待っていると確信しています。

まとめ

いかがでしたか?仕事での悩みを解決する方法、つまり「本を読む」です。
本を読んだ後のあなたは、きっと素晴らしい仕事ぶりを発揮しているでしょう。

この記事は、「世界の起業家が学んでいるmba経営理論の必読書50冊を1冊にまとめてみた」を一部引用しております。